1997年坂戸高校を卒業した同級生で新年会を1月3日に開きました。
前回は2014年に開催したから2年ぶり。
『坂戸高校』は言っても、自分がLINE IDを知っている人にしか送ってないけれど。
でも今回は自分にとって特別な会でした。

一番最初に開催した時は男5人だけでのよくある新年会。
年を追う事に参加してくれる人が増えていって、多い年だと30人近くなったことも。
今回はちょっと少なめの12人。
2015年の年末に一番の親友が他界しました。
その彼といつも企画していた新年会だったのです。
自分が幹事だとすれは、彼は副幹事でした。
「誰を呼ぼう」
「どこで開催しよう」
「卒業アルバム持って行こう」
「誰から返信きた?」
「〇〇ちゃん連絡取れたよ!」
などとくだらない話で盛り上がっていました。
また彼は地元でオシャレな居酒屋を経営していたので、三次会くらいになるとお店を提供してくれたりもしました。
彼がいなくなっても彼の話題になります。
自分だけでなく、みんなの中でも彼の存在は大きかったのでしょう。
これからも年に一度はみんなで集まり、彼の話題をしたりして昔話に花を咲かせようと思います。
40代に差し掛かるので、体を労わりながら頑張っていきます。
関田 大輔(せきた だいすけ)
表参道 ディフィーノ アオヤマ 副店長
カットに定評があり、柔らかな毛流れとまとまりのあるスタイルを作る。自宅でもカンタンにセットのできる再現性のある髪型になると評判。
⇒詳しいプロフィールはこちら