沖縄旅行、2日目のランチです。
金武(きん)町はタコライス発祥の街とも言われ、多くのタコライス店が並んでいます。
そして沖縄でも美味しいと有名なタコスのお店「キングタコス」。通称、キンタコ。お客様から教えてもらい、今回行ってきました。
駐車場は近所の金武アクティブパークへ
キングタコス、駐車場はないので近くの金武アクティブパークという公営施設の駐車場へ停める必要があります。お店の前にも数台停まっていましたが「停めないでください」との表示。

金武アクティブパークにあるエリアマップ
お店の外観、中にはサインが
キングタコス、外観がピンクでとても可愛らしいメキシコ的外観。

キングタコスの外観
1階はカウンターで注文すし、2階に座って食べるところがあります。そして2階までの階段にはサインが。

キングタコスにはサインがずらり
メニュー

KING TACOSメニュー
タコス2PC 300円
タコス4PC 500円
タコライス 400円
タコライスチーズ 500円
タコライスチーズ野菜 600円
が代表メニュー。
キングタコスの人気メニュー

タコライスチーズ野菜
タコスの具をご飯にのせたボリュームたっぷりのタコライスが人気。一般的にイメージするタコライスは、タコライスチーズ野菜600円。

タコス 2PC
タコスは2ピース300円。中は一緒で、ライスにタコスの具が乗ってるか、タコスの具がトルティーヤで包まれてるかの違い。テイクアウトも可能。
ほかにもフライライス、ハンバーガーやサンドイッチがあり、サイドメニューではチキンバラバラが人気らしく、ローカルの人がオーダーしてました(←山盛りすぎて1~2人ではとてもじゃないけど食べ切れない量!!)。
オーダーしたのは

タコライスチーズ野菜とタコス
タコライスチーズ野菜とタコス2PCをオーダー。
チリソースはあとからかけられるので辛さは自由に調節出来ます。
タコスのチリソースと、タコスミートの相性が最高にうまい!!!!噛むとトマトとミートが一緒にジュワッと広がります。そして間にあるチーズとレタスが加わると、まろやかさとレタスのシャキシャキ感が食べ応えが加わります!
キングタコス 店舗詳細

怪しいカフェの前でたたずむ息子たち
キングタコスの向かいにあるカフェの前にて。
外観や店内の写真撮影をしてる父を待っている可哀相な息子たち(>_<)
関田 大輔(せきた だいすけ)
恵比寿 ビリード エビス 代表
表参道 ディフィーノを経て2018年に独立。
カットに定評があり、柔らかな毛流れとまとまりのあるスタイルを作る。自宅でもカンタンにセットのできる再現性のある髪型になると評判。
⇒詳しいプロフィールはこちら