3日目はホノルルズー!
子供達の大好きな動物園(^_^)
その前に腹ごしらえ!ということで3日目の朝はボガーツカフェへ!
このお店もダイヤモンドヘッドの麓、モンサラットアベニュー -Monsarrat Ave- 沿いにあります。
2日目に行った「PIONEER SALOON(パイオニアサルーン)」は、道路を挟んだ目の前にあります(^_^)
日本でも有名ですが、ハワイのローカル達も通うお店です。
アサイーボウルなどが有名ですが
雑誌ananに載っていたコンビーフベネディクトを食べたくて行ってきました。
午前9時前には来たのに店の外まで行列が。
30分ほど並んだので、子供たちを抱っこして並ぶのはキツかった。
ここもメニューがとにかく多いので、並んでいるときに悩むか、事前に調べておくのが必要ですね。
待ってる間、お互いの写真を。長男はお母さん、次男はお父さんの隣が定番になってきました(^_^)
コンビーフベネディクトが 絶品!
ananに載っていたコンビーフベネディクト -Corned beef Benedict- $15.30をオーダー。
ベーコンがコンビーフに変わってるんだけど、塩漬けされたわが炒めた玉ねぎとたまごとの相性かバツグン!!
『ハウツリーラナイで食べたエッグベネディクトを超えたね!』と2人店内で唸ってしまいました(^_^)
アサイーボウル は甘さ控えめ♪
アサイーボウル -Acai Bowl- $9.25もオーダー。
イチゴにバナナ、それとブルーベリーがふんだんに載っています。しかもブルーベリーの粒の大きいこと!!
他の方もブログでも書いてある通り、アサイーが甘さ控えめであっさりとしているため、はちみつや果物と一緒に食べるとちょうどいい甘さになってとても美味しいです。
長男はホテルで作ったスパムおにぎりを食べ、次男はアサイーボウルのイチゴだけを食べていました(^_^;)

関田 大輔(せきた だいすけ)
恵比寿 ビリード エビス 代表
表参道 ディフィーノを経て2018年に独立。
カットに定評があり、柔らかな毛流れとまとまりのあるスタイルを作る。自宅でもカンタンにセットのできる再現性のある髪型になると評判。
⇒詳しいプロフィールはこちら